吹田市立健都ライブラリー
吹田市立健都ライブラリーってこんな所
健都レールサイド公園及び、吹田市立健都ライブラリーは、健康に「気づき」、「楽しみ」ながら「学べる」の3つのコンセプトのもと、多世代が集い、交流し、気軽に健康づくりに取り組むことのできる場所です。

健都ライブラリーでは健康の学びの拠点として、健康や医療・スポーツに関する本を集めた「健康・医療・スポーツコーナー」を1階に設置しております。他にも、小説や絵本など多くの書籍を取り揃えた「一般書コーナー」を2階に設置しております。
また1階「健康応援コーナー」には、いつでも気軽に利用できる血圧計や、筋肉量や脂肪量などを測定できる体組成計が設置されており、2階「多目的室」では様々な健康づくりプログラムや運動教室、文化教室を実施しております。
読書や公園で疲れた際には、ほっ♪と一息ついていただける「カフェ」もあり、さらには0系新幹線の先頭車両の展示もあるなど、多世代でご利用いただける図書館となっております。
フロアマップ
1F


健康・医療・スポーツコーナー
健康やスポーツに関する本のほか医療に関する新聞や雑誌・データーベースを揃えています。

健康応援コーナー
血圧計や体脂肪量・筋肉量などを測定できる体組成計があります。
常設のノルディックポールも実際に触れていただけます。

すいたメモリアルコーナー
ラストラン後の0系新幹線の先頭車両を展示しています。
客席の座席を半分撤去し、そこへかつての吹田操車場の写真パネルなどを展示しています。

カフェ
館内の憩いの場となるカフェコーナー。
読書や公園での運動、散策後の休息の場としてご利用いただけます。
ライブラリー開館前、閉館後もご利用いただけます。
2F


多目的室
おはなし会などの子ども向け行事のほか、大人を対象に運動レッスンや講演会などの文化講座を実施します。

おはなしのへや
親子でおはなし会や読み聞かせを楽しんでいただけます。
床暖房の設備を備えています。
施設基本情報
営業時間
- 健都ライブラリーの開館時間は、10:00~18:00(木金 10:00~20:00 ※祝日18:00まで)
カフェは、9:00~21:00までご利用いただけます。 - 健都ライブラリーの電話受付時間は、9:00~21:00です。
- 休館日は、月の最終木曜日(祝日と重なる時はその翌日)、年末年始(12月28日~1月4日)※特別整理期間あり
- 駐車場は、24時間365日ご利用いただけます。(有料/16台)
※料金についてはこちら